かっつのメモ帳

主に競プロ 時々日記

週記(2/8~2/14)

日記です

2/8

春休み開始 ようやく大学から開放されて嬉しい…嬉しい…

SRM456

  • rngさんWriter回
  • E,Mの2完
  • Easyはy方向の動きだけについて解いて後は適当に全探索した
  • Medは整数に直して二分探索するいつもの
  • Hard「関数方程式(迫真)」 考えています

夕方歯医者に行った。夕飯食べてそのまま寝てしまった。

今日はまともに活動できなかったが、土日寝不足気味だったので仕方ないかも。明日は頑張りましょう。

2/9

朝通話に潜ってたら、ひたち海浜公園ひたちなか海浜鉄道→ローカル線→流鉄流山線と話題が転々としていき、僕が【ろこどる】の話題を振ったら上映会が始まる流れになって面白かった。良い話。

ところで、ひたち海浜公園の写真を初めて見たんですがネモフィラが綺麗で素敵な場所だと思った。今度是非行ってみたいな。

SRM457

LMI やった

  • 日本勢最下位
  • ループパズルの練習が必要…
  • Regional Yajilin 1問目の解説友人から聴いて感動した

結果から言うと今日もまともに活動できなかった 疲れ溜まってたのかなぁ

夜ご飯食べた後の記憶が無くてそのまま爆睡して朝になってた

2/10

結論から述べると今日も20時を過ぎた後の記憶がなく朝まで寝てしまっていた

  • 怖い
  • 風呂に入ったかどうかの記憶もない(実際2日とも入ってなくて朝シャワーを浴びた)
  • 朝起きた時に不安になる対策として、夜に行われることのtodoリストを用意しておく

チーム練 2020-2021 ACM-ICPC, Asia Seoul Regional Contest

  • 復習した問題は記事にする予定
  • 春休みで時間もあるので

kaggleを始めてみようかな(2年連続2回目) Hyadoとその話をした

2/11

昨日のJ問題の記事を書いた

SRM458

  • E,M2完
  • Easy
    • 蟻本のantsを知っていますか?
    • bit全探索で終わり
  • Med
    • 上から決めてくDPで上手くいくんだなぁ
    • 解けてしまうとそうなんだけど面白い問題だと思った
  • Hard
    • 終了後kiyoshiさんの解説を見て通した
    • 場合分けゲーであまり面白くはない(個人の感想です)

ABC191 upsolve

  • D問題
    • 脳筋なので10000倍する処理は文字列で受け取ってゴチャゴチャしたくなるなぁ
    • 勿論場合には依るんだけど基本的に浮動小数点が絡まなくても済む処理は触らずに終わらせましょうという意志を持っている
    • 今回の場合は llround 使った方が早そうだけどねー 基本的に浮動小数点が絡む演算を使用したくない
    • ところで負の数を10000の倍数に丸める時の処理でバグらせてた 本当に良くないね
  • F問題
    • 解説開けた
    • 確かに、になった 勉強になりました

2/12

ゆっくり寝た 10時半から用事があったので朝は何も出来ず

SRM459

  • E,M2完
  • Easy
    • 面倒な全探索
  • Med
    • 典型だけど面白かった
    • これこれ を解いていたお陰で解けた
  • Hard
    • これもフローなのか
    • antaさんのブログを読んでるけどまだ理解出来てない
    • 分かったら記事書くかも

歯医者

夕方の街を歩くの、好きだな。もう少し遅い19時20時台とはまた違った賑やかさがある気がしていて歩いていて楽しい。

思えば東京にいた時も大学終わりに、本キャン方面や池袋辺りにふらっと繰り出して、特に何をするでもなくブラブラ歩いてから帰宅する時間が好きだったかも。

謎語りをしてしまった。これを書いていて、目的も無く色々な場所を歩くのは好きだけど別に大学周辺の雰囲気は好きじゃなかったなと気付いた。

スプレッドシートを見返すと Codeforces Round #701 (Div. 2) に参加したらしい

2日前の記憶は失っているので日記はその日のうちに書いておきましょう

2/13

流石にratedコンテストの記憶はある けどそれ以外の1日を完全に忘却している

AtCoder Regular Contest 112

  • A
    • いきなり難しくて焦る
    • Aから 2L 引いたらようやく冷静になる AC(4:06)
  • B
    • 良く分からないな
    • 取り敢えずBの正負で場合分けすると実装に落とせる問題になった
    • WA
    • 冷静になると、2 から -1 への遷移は3回1引くよりも1回1引いて-1倍する方が速い
    • 修正するとAC(20:05 +1)
  • D
    • 四隅は # として扱って良い
    • 行と列を結ぶ辺を貼って行全体または列全体が連結になるように最小本数の辺を追加する問題になった
    • これはUnionfind等で簡単に実装できる
    • AC(34:18) 全体で5番目の速度が出ていて驚いた
  • C
    • 上から再帰的に見ていくしか無さそうだな〜〜〜
    • 1時間バグらせ続ける
    • 終了3分前にAC(117:17 +3)
  • コンテスト終了
    • ABDまで調子が良かったから色々と悔しい
    • 同大学で意識してる人々にも全員に完敗
    • でもまぁ結局今の実力を考えると目先のレートに固執してても仕方ないので、解ける1問を増やし続けましょうという話になる

SRM800出た 人が多かった 感想書くの疲れたので放棄

概略を述べると二分探索で mid=(ok+ng)/2 をするとオーバーフローで落ちるようなサイコパス制約の問題が出た 素晴らしい800回記念大会

2/14

昼起床

4月からのバイト先が決まったらしい ニート生活が続いていたので朗報ですね

SRM460

  • E,M2完
  • Easy
    • 枝刈り全探索で通した
    • 想定は計算量が良くて実質DPのような感じ
  • Med
    • 誤差周り良く分からないけど通った
    • 簡単なO(N5)のDP
    • 都市を選ぶ確率はまとめて最後に二項係数の逆数を掛けると楽

Pre-PGP参加してました 知ってる競プロerの方もチラホラ

  • PrimePath ルール1個読み飛ばしてて落として悲しい
  • Scrabble 面白かった 詰まったポイントが2箇所
    • 2*2に文字が4つ共埋まるのを無意識に排除していた
    • "FIVE"と"NINE" の位置で複数解が解消出来なかった
    • 複数解を除くことを逆算したら1個目のミスに気がついた
  • Anglers' Cave 本番解けなかったけど楽しい

Race to 37 という数独の大会の問題を解いているけど全然解けないな 競技プログラミングで気分転換します

考えている問題が何個かあるんだけどどれも考察が進まず微妙 もっとガシガシ解説写経ACしても良いのかもしれない 見た目の進捗が無い、かといって内面が成長してるとも感じない日々が続いていて難しいね、となっている

TOKI Regular Open Contest #19

  • ギャグ回で冷えるとコメントが無いな
  • まあレートは上がったからOK

今週を振り返って

中身が薄すぎて良くないな 10/100点ぐらいな気がする